BLOG

About us

  1. HOME
  2. ブログ
  3. リバ邸startup(渋谷)
  4. アクアリウムについて

アクアリウムについて

こんにちは、住民Bです。前回のブログではタイトルを煽り気味にしてしまったので、今回はシンプルなタイトルです。アクアリウムと聞くと大抵の人ならば「あ〜、水族館のことね!」と思うでしょう。wikipediaによると

アクアリウム: aquarium)は、水生生物の飼育設備を指す。水族館のような大型施設から個人宅に設置するような小規模のものにまたがる概念である。日本ではその中でも特に、観賞用に熱帯魚(観賞魚)や水草などを飼育・栽培すること。

と記載されています。水族館の他にも自宅などで魚を飼うこともアクアリウムの範疇なのです。そこで今回は僕の趣味であるアクアリウムについて書こうと思います。10年近く続けている趣味ですが。いまだに奥が深いと実感しています。

水槽で魚や水草を飼えば、それはもうアクアリスト(アクアリウムをしている人の通称)の仲間入り!!ということでまずはアクアリウムのいいところについて書くとします。

http://www.adana.co.jp/jp/lisbon/

1.リラックス効果やストレス緩和効果

水槽を眺めるようになると、脳波であるα波が活発になり、ストレスが和らぎ、徐々にリラックスしていくことが、実験的に検証されています・・・。みたいなことが他のサイトに書いてありましたが要するにペットと同じです。ペットのかわいい仕草をみて癒されるのと同じような感覚だと思います。実際に魚も種類によっては懐き、手から餌をあげることもできます!

2. インテリア

生活の一部に、水槽やアクアリウムを設置すると、身近に自然を感じることができるだけではなく、スタイリッシュな空間を演出してくれます。最近ではアートアクアリウムなどアートとしてのアクアリウムも人気になっています。

3.命の大切さを学べる

もちろん魚も人間同様生き物ですので、死ぬこともあります。しかも、それはかなりの頻度でおきます。自分が可愛がっていたペットが死んでしまったらかなり寂しいです。そうしないためにもアクアリストは努力して成長するのです。特に魚は生死を間近で見ることができるので、子供が命の大切さを学ぶにはかなり良いものになると思います。

 

では次に実際の飼育についてです。大抵の方はお金がかかる、めんどくさいなどと思っているでしょう。しかし、犬や猫に比べると個体の値段も圧倒的に安く、毎日のえさやりを除けば手入れは1〜2週間に1回で良いのです。試しに、魚を飼うためのセットをインターネットショッピングサイトで調べると・・・

https://item.rakuten.co.jp/chanet/198251/

これが3,710円で購入できます。インターネットやホームセンター、専門店などでお気に入りの魚を決めて育ててあげるだけです!!詳しい飼い方などは調べるとたくさん出てきますので、ここでは割愛させていただきます。どうでしょうか?手軽に始められるので、興味を持たれた方は初めてみてください。

トップ画像

aquarium-therapy.jp


 

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事