
タバコはKOOLが一番イガイガしない説
どうも。
リバ邸の岡田と申します。
普段はWeb系のエンジニアとして共同創業者の友人と一緒に何か作ったりしています。
さて、リバ邸にはかれこれ半年くらい住んでいるわけで、
その理由の一つに仕事帰宅後のベランダ(結構広い)での一服が気持ちいいからというのがあります。
そんな僕ですが、タールには弱くすぐ喉がイガイガしたり風邪っぽくなったりしてしまいます。
じゃあやめろよって話ですが、実際何度もやめようとしています。
ですが、僕が禁煙した5日以内になぜか必ず喫煙者の友人と飲み会の予定が入る(友達多くはないが)ので、
毎回もらいタバコ→普通に吸うように戻ってしまうワケです。
というようなタバコを辞めたくても辞められない僕が、
喉にイガイガしないという点で素晴らしいタバコを紹介したいと思います。
結論から言うと、「KOOL 1mm」がいいなと思っています。
理由は、メンソールの質が高い(北海道産)ということと、チェーンスモークしてもイガイガ感が薄いからです。
まず、自分はイガイガの観点でメンソール一択なのですが、KOOLはそこらへんの何が入ってるかわからないメンソールとは訳が違います。
北海道で取れた、とれたてミントが使われているわけです。
あのパスタに乗ってるような食べれるやつですよ!(それはパセリとツッコミが欲しい。大阪に4年いたがギャグセンは育たず。)
MEBI○SやKE○Tとかだと、もしかするとやばいケミカルが入っているかもしれないです。
KOOLはその点、大いに信頼を置けます。
また、これは上記と重複しますが、なぜかKOOLはイガイガ感が少ないです。
おそらく、フィルターの加減がいい感じなために、タールが少なめで排出されるのでしょうか?
このフィルター加減は非常に秀逸だなと感じています。
自分は仕事時間×本数くらい1日に吸うので、2時間仕事したあとはだいたい2本吸うことになります。
そうなると立て続けに吸っても違和感がないかは、大事なポイントな訳です。
以上KOOLがいかに優れたタバコかの談義でした。
みなさんもKOOL見つけたら買ってみてくださいね。
結構うまいと思いますよ。
あと僕のTwitterフォローよろしくです〜!
https://twitter.com/okaokatoru
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在男女とも1名ずつ住民絶賛募集中です!
興味ある方は気軽に連絡して、遊びに来てください♪
→livertysby@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事へのコメントはありません。